お互いをよく知る:ロマンスエンジェルオラクルカード ”絵柄”から読み取る鑑定

ホーム
スポンサーリンク

恋愛占いに必須のオラクルカード「ロマンスエンジェルオラクルカード」。

今回は美しい「絵柄」から、高次元のメッセージを読み取って、ロマンスエンジェルカードの意味や解釈を深堀りしていきたいと思います!

スポンサーリンク

お互いをよく知る 絵柄から深堀りロマンスエンジェルカード  

中世のお屋敷の大広間のようなところで、3人の人物が登場しています。

男性、女性は夫婦でしょうか?

女性の膝にもたれかかるのは、二人の娘のようですね。

険悪でもなく、和気あいあいと、という感じではありませんが、寛いでいる雰囲気、気取らない身内感もありますね。会話を楽しんでいる様子が描かれています。

このロマンスエンジェルカードが伝えてくるメッセージをうけとりましょう。

男性の髪型「三つ編み」からのスピリチュアルメッセージ お互いをよく知る  ロマンスエンジェルオラクルカード

「お互いをよく知る」のロマンスエンジェルオラクルカードで、まず目にとまるのは、男性の三つ編み

日本では男性が三つ編み?という感じで、あまりなじみはないですよね。

実は世界的には男性の三つ編みというものがあるようなのです。

世界の「男性の三つ編み」

「海賊」といえば、カリブの海賊がイメージを浮かべやすいですね。

ヨーロッパ、とくに北欧の海賊たちは、戦士としての強さや威厳を示すために髪を三つ編みにしていたようです。

また昔は髪を切る習慣がそんなになかったようですので、戦闘中に邪魔にならないように髪を編むという目的もあったのでしょう。

ところ変われば、アフリカの部族では、男性が三つ編み、その他の編み込みスタイルをしてきました。

きっと髪質もあるかと思いますが、部族のアイデンティティ、社会的地位、年齢、宗教的な信念を示す重要な役割を果たしていたそうです。

アジアで思い浮かべるのは、清朝時代の中国。

中国では男性が「辮髪(べんぱつ)」と呼ばれる髪型をしていました。(読んだことはないのですが、キン肉マンにでてくるラーメンマンの髪型でしょうか)

髪の一部を剃り、残りの髪を長く伸ばして三つ編みにするスタイルです。この髪型は、満州族の伝統であり、後に全中国に広まりました。

よく考えると、「ちょんまげ」もすごい髪型ですよね。。

「三つ編み」のスピリチュアルメッセージ

三つ編み(みつあみ)は、髪を三つの部分に分けて編むスタイルです。

元々、髪は「アンテナ」として機能し、宇宙や自然からのエネルギーを受け取るとも言われています。

頭部からのエネルギーの流れを整え、スピリチュアルなエネルギーのバランスを保ちます。

三つの異なる部分が一つに結びつくことを象徴しており、身体、心、精神の調和や、過去、現在、未来の統一を表すとも言えます。

また「髪を編む」という行為は、エネルギーを集中させ、保護する力を高めると信じられています。

編まれた髪は、一つ一つの部分が強く結びついていて、切れにくくなるから、強い結びつきや関係を表現する、コミュニケーション、家族の絆を象徴しています。

イラストの男性が三つ編みなのは、家族や他者との絆を大切にしようとしている、自ら心をオープンにして、受け入れようとする姿勢があることを伝えてきています。

鑑定で「お互いをよく知る」ロマンスエンジェルオラクルカードを引いたならば、お相手の父性が高まり、すべてを受け入れる覚悟ができている、そして、あなた様のことをもっと教えてほしい、という想いがあるようです。

ピンクのドレスをきた女性 お互いをよく知る ロマンスエンジェルオラクルカード

薄ピンクのドレス スピリチュアルメッセージ

女性は薄ピンクの綺麗なドレスを着ています。

このことから読み取れるスピリチュアルメッセージをみてみましょう。

愛と優しさ

薄ピンクは愛情や優しさ、思いやりを象徴する色。

この色のドレスを選ぶことは、愛情深く、他者に対して優しく接する姿勢を示しています。

純粋さと無垢

白に近い薄ピンクは、純粋さや無垢さを表しています。

純粋な心を持ち、清らかなエネルギーを放っていることを伝えてきています。

癒し

薄ピンクは癒しの色。薄ピンクのドレスは、着る人や見る人に安らぎを与え、心の平和をもたらす力があるとされています。

また、女性らしさを強調するし、女性性を引き立て、内面的な美しさや優美さを表現します。

腰に巻いているリボンを外す スピリチャルメッセージ

女性は腰に巻いていたであろうリボンを手にしています。

腰に巻いているリボンを外すという行動について、スピリチュアルな観点からみてみましょう。

解放と自由

リボンを外すことは、束縛や制約からの解放を象徴しています。

古い制約や過去の束縛から自由になり、新たな道を進む準備ができていることを示しています。

自己表現

腰に巻いたリボンは時に自分自身を制限していることを表すこともあります。

リボンを外すことで、本来の自分を解放し、ありのままの姿で自己表現する意志を示していると解釈されます。

また、変化の象徴でもあります。自己成長や新しい段階への移行を示し、新たな始まりを迎える準備が整っていることを伝えてきています。

自然体

リボンを外すことは、リラックスして自然体でいることを意味します。

プレッシャーやストレスから解放され、心身ともにリラックスした状態を目指すメッセージとして受け取ることができます。

自然体のままで愛されることを伝えてきています。

不要なものの手放し

腰のリボンを外すことは、不要なものや執着を手放すことを伝えています。

過去の感情的な荷物や物理的な所有物など、もはや必要ないものを手放し、軽やかに進むことを促すメッセージです。

女の子からのメッセージ  お互いをよく知る ロマンスエンジェルオラクルカード

母親の膝にもたれ寛ぐ姿

イラストの女の子は、母親の膝にもたれ寛いでいますね。

そのスピリチャルメッセージは、無条件の愛と安全を象徴します。

この姿勢は、完全な安心感と保護の中にいることを表し、愛され、守られているという深い安心感を示します。

もし、心に不安を抱えているときは、誰かの助けを求める、誰かに寄りかかることでストレスや不安が和らぎ、心が穏やかになるとされています。

信頼できる存在に身を委ねることで、自分を支えてくれる存在への感謝と信頼へ繋がっていきます。

水色のドレス

薄水色のドレスは、平和と落ち着きを象徴する色です。

この色のドレスを選ぶことは、心の安定と内なる平和を求める姿勢を示しています。そして、着る人や見る人に安心感やリラックスをもたらします。

信頼できる人間関係や誠実な態度を表現し、自由でオープンなコミュニケーションの大切さを伝えてきています。

薄水色は、癒しと浄化、精神性や直感とも関連している色であり、精神的な成長や直感力を高めることを象徴し、スピリチュアルを探求していくタイミングであることも伝えてきています。

「3」が伝えるスピリチュアルメッセージ お互いをよく知る  ロマンスエンジェルオラクルカード

この「お互いをよく知る ロマンスエンジェルオラクルカード」は、3人の登場人物、そして、左上に描かれている3人の天使から、「3」という数字がうかびあがってきます。

「3」という数字は、多くのスピリチュアルな意味を持ち、さまざまな文化や宗教において象徴的な役割を果たしています。

3は調和とバランスの象徴でもあります。三角形が安定した形状であるように、3は安定性とバランスを示し、心、体、精神の調和にフォーカスをあてることの大切さを伝えてきています。


多くの宗教やスピリチュアルな伝統においても、3は神聖な三位一体を表します。

例えば、キリスト教の聖三位一体(父、子、聖霊)やヒンドゥー教のトリムルティ(ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァ)など、3は神聖で完全なものとしての象徴です。


数字の3は喜び、楽観主義、ポジティブなエネルギーを象徴し、幸せや楽しさ、前向きな感情を引き寄せ、人生を明るく豊かにする力を持っています。

直感と洞察力を強調する数字でもあり、内なる声に耳を傾け、自分の直感を信じることの重要性を伝えてきています。

鑑定 ロマンスエンジェルカード  お互いをよく知る

「お互いをよく知る」このカードは、「心の鎧」をはずことで、お互いが深い理解を得る機会が生まれ、絆が深まっていきつつあることを伝えてきています。

ギュウギュウに絞められたネジを、ひとつひとつはずすように、焦らずにゆっくりとリラックスして、あなた様の魂本来の願望、本当の気持ちや、夢やなど持つことを、自分に許可していきましょう。

あなた様がパートナーと密接になれるようにロマンスエンジェルが導いてくれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました